2020年05月03日

横文字惑星大戦争

スターウォーズ・メインテーマ【Youtube 100本ノックNo.50


スターウォーズ サムネイル写真100-50.png

1950年代のSF映画ブーム以降もたくさんのSf映画がありますが、

科学者によるSF映画ベスト10選にも、

アメリカ映画協会によるSF映画ベスト10選にも堂々入り、

世界で最も興行的成功を収めた映画シリーズが、ご存じ、

スターウォーズ】でございます。


な〜んて説明はいりませんよね。


1977年の公開から2019年にいたるまで、

本編のみでも全9作品、

その全てで世界的にも絶大な人気を誇っているのは

皆さんとうに御存知でしょう。


この映画が日本で公開されるときの邦題は本当は

「惑星大戦争」になる予定だったんだそうですね。

結局監督のジョージ・ルーカスの意向で、原題のまま

スターウォーズとして公開されたのですが、

これに東宝が乗じた形で日本オリジナルの

「惑星大戦争」という全く別の映画を作ったのだとか。


スターウォーズを我々が初めて観た時はまだ子供でしたが、

ハン・ソロのかっこよさに、間違いなく

2人とも恋に落ちておりました。


TV放映はもちろんVHSビデオでしっかり録画設定。

コマーシャルを抜く機能なんてありませんから

テレビに張り付いてCMになると一時停止ボタンを押して、

を繰り返し、ばっちり撮り終えたものを

ビデオのテープが伸びちゃうぐらい何度も繰り返し観たものです。


その後、ハン・ソロ役のハリソン・フォードのかっこよさを

学校で騒いでおりましたら、友人が

「お母さんの読んでた雑誌に彼の映画最新作の特集があったの。

絶対見たがるだろうと思って」

と言って雑誌の切れ端

(文字通り、手で引きちぎってきたっぽい痕跡が・・・

お母さんに怒られなかったんだろうか・・・?)

を持ってきてくれたりするほど。

私は一体どれだけ騒いでいたんだろうか、

と今になってちょっと気になるのですが(笑)


今でもこのテーマ曲を聴くだけでワクワクしてしまうのは…

私だけじゃないですよね?


ジョン・ウィリアムズが作曲したスターウォーズのテーマ曲は

2005年のアメリカ映画研究所で、

史上最も素晴らしいアメリカ映画音楽」に選ばれたとか。

でしょうとも❗


ではそのワクワクを連弾でお楽しみください。





にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

posted by Duo A&K at 19:00| Comment(0) | Youtube100本ノック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。