2020年05月14日

カイゾク違い

パイレーツオブカリビアン【Youtube 100本ノックNo.61

 パイレーツ サムネイル写真100-61.jpg

カリブの海賊、をもとにしている、
とWikipediaに書いてありましたが。

こちら【パイレーツオブカリビアン

大人気の映画で、今もまだ
続編が作られているんだそうですね。

ワタクシは残念ながらとんと見たことがございません。
が、この映画が我々がスイスに留学しているころに
流行り始めた、という事は知っています。
なぜなら、学校で何回も伴奏したから(笑)

スイス留学中にアルバイトで子供の学校
(音楽学校だったり、音楽の授業だったり、
パターンは色々でしたが)
で他の楽器や歌の伴奏をすることがありました。

この映画がはやったころ、子供たちはみんな
これを弾きたがったんでしょうね。
いろんな楽器とこの曲を弾きました。
私も姉も。

おかげで映画は全然知らないくせに、
曲だけはとても良く知ってたんですよね。

映画も見なきゃ、ディズニーランドも行かない
私にとって、海賊というと・・・・

ビッケ.png

これになっちゃうんだなぁ・・・笑

子供のころレコードを持ってたんですよ。
途中で出てくるアザラシの名前の羅列が
早口言葉みたいで面白くて一生懸命覚えたんですよね。

ゴルムにファクセにスノーにチューレ、
詩人のウルムにグローブじいさん・・・・
(まだしっかり覚えてる)

同じカイゾクのお話しでも、
だいぶ印象が違うようで・・・笑

こんな可愛くない代わりに、カッコいい、
パイレーツオブカリビアン、です。
お聴きください。






posted by Duo A&K at 19:00| Comment(0) | Youtube100本ノック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。