

以前にそう言われて、否定できなかった私。

確かに、コンサート


ピアノを教えるにしても、プライベートだと、
学校や仕事を終えた後に活動しますから、夜

そう、確かに、音楽家とは、ヨルノオシゴト、に違いありません。

けど。。。
ワタクシ、本当は、今週の木曜日、
レ・ヴァン・フランセ


http://www.b-academy.jp/event/detail_dyn_j.html?iid=1603
ええ、4か月も前から部屋にポスターを貼って

楽しみ


ところがっ

私、とある楽器店

そこに、生徒さんから、木曜日の夜20時から、
体験レッスン


体験レッスンは結構ですよ。結構なお話ですとも。
でもね〜。。
木曜日の夜の時間は、今まで誰も申し込みが無かったため、
てっきり空き時間である

もうチケット


どうしてくれるのさっ


仕方がないので、チケットは知り合いに譲って

夜のお仕事



それでもそこで、やる気満々な子

嬉しかったんですけどね・・・

なんだかボンヤリした

開口一番、
「なんか〜本人は〜それほど乗り気でも無いんですけどね〜、
あははは〜」
・・・・なんだとぉ??


コンサート云々の恨み


始める前からそんな事を言われて、心から一生懸命教える先生って、
いるでしょうかね・・・?

いやいや、それでも、オシゴトオシゴト

ポーカーフェイスで頑張ってレッスンしましたよ。
そして、レッスン修了後、再び、地雷発言

「来るとしたら〜(決めてないんかいっ


別の曜日でもいいですか?
いや〜別に今日も〜今日この時間でなくても良かったんですけど〜
子供と話してて〜なんとなく〜
じゃ、ちょっと、今日行ってみようか〜、という事になって〜」
・・・・・お、おのれ〜






ならば、なぜ、よりにもよって、今日、この時間に来るっ




それでも、実は、私は諦めていませんでした。

レ・ヴァン・フランセ

金曜日にもコンサート


でも、ね。。。

またしても、体験レッスンとやらの申し込みが・・・。

泣く泣くあきらめて


たった一人の、社会人生徒候補(?)さんのために。
ところがですねっ

待てど暮らせど現れないのです、その方。
受付の方が電話をしてくれましたけど、携帯

申し込みがあったのが今週の月曜日。
わざわざ本人が、この日のこの時間が良い、と指定してきたのに、
おかしいですねえ・・・と。
・・・なんかいやな予感。。。

と思った瞬間、案の定、電話

仕事が忙しくて抜けられなかった、
別の日にレッスンを組み変えてほしい、と。
ええ、ええ、分かっていますとも。

お仕事ですから、そういう不測の事態は起こりうる事です。
私だって、仕事だと、割り切ってましたから、
コンサートだってスッパリ諦めましたし、
わざわざ出かけてくる


全然苦痛じゃないですよっ。

・・・・昨日の今日でさえ、なければっっっ


まったく・・・・。
どいつも、こいつも・・・・。
っっっっっくそったれっっっっっ









で、ございました。

ごめんなさい、こんなところで、
柄にもなく



あ〜〜あ〜〜、聴きたかったな。。


にほんブログ村
なんでやる気ないのに体験レッスン受けにくるのか全く意味がわかりません。やる気のない生徒を教えるほどストレスがたまるってこと、教えてみないとわかりませんよね。日本って習い事を軽く考えすぎなんだと思います!っていう私は学生時代のアルバイトでしかピアノ教えてませんでしたけど(^_^;)
そしてドタキャンの罪深さ・・・これもされてみないとわからない痛みですよね。体験レッスンでは「当日ドタキャンはお金取りますよ」とも言えませんし。
ヨーナスのDVDでも見てゆっくり気持ちを落ち着かせてくださいませ。
分かっていただいて、ありがとうございます。。
本当にヒドイですよね。泣
そうですね、GWにでもゆっくりDVD鑑賞してみます。笑