2020年06月10日

知ってて知らない

フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
【Youtube100本ノックNo.88】

フライミー サムネイル写真100- .jpg

1954年にバート・ハワードが作曲し、
ニューヨークのキャバレーで初披露された
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン。
日本語訳だと「私を月に連れて行って」

当初は3/4拍子だったそうですね。

1962年にジョー・ハーネルという方の
ボサノヴァ風の編曲をフランク・シナトラがカバーして
爆発的なヒットとなったのだそうです。

シナトラが歌った当時、アメリカは有人宇宙飛行計画、
いわゆるアポロ計画の真っ最中で、
シナトラの歌うこの曲の録音は、
アポロ10号、11号にも積み込まれ、
人類が月に持ち込んだ最初の曲、とも
言われているのだとか。

(ま、正しくは、月面着陸した宇宙船に
持ち込まれた、のでしょうけども。笑)

日本でも色んな方がカバーされていて、
CMやドラマでも使われているようですね。

最近ではテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の
エンディングでも使用されて認知度を上げたのだとか。

どこで聞いたことがあったのかも覚えてないけど、
タイトルも知らないけど、
メロディを聞いたら知ってる曲って
結構あるじゃありませんか。

この曲もそんな一つ・・・じゃありません?
私たちはそうでした。笑

手持ちの楽譜に入っていたこの曲の
タイトルを見ても全然ピンと来なくてですね。

なにこれ、どんな曲〜?

と言いながら楽譜を見て弾いてみて、
大変分かりやすく、

ああ!これか!

って。。

知ってて知らない名曲ってことで・・・笑








posted by Duo A&K at 19:00| Comment(0) | Youtube100本ノック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: