2020年06月22日

溶ける女

レット・イット・ゴー〜アナと雪の女王
【Youtube100本ノックNo.100】

アナ雪 サムネイル写真100-100.png

2013年に公開されたディズニー映画
『アナと雪の女王』でお姉さんのエルサが歌う、
レット・イット・ゴー(邦題:ありのままで)は
当時日本でも大ヒットしましたね。

その歌詞は全世界43か国語に訳され、
日本の松たか子さんをはじめ、世界各国の有名歌手、
女優さんによって歌われたようです。

Let it goの原語発音の聴こえ方から、
日本では通称『レリゴー』の名で呼ばれることも
多々あったようで・・・

なんて思ったら、多々、どころか、
『レリゴー』の単語がその年の流行語大賞に
ノミネートされてたんですね。
それは知らなかった(笑)

『アナ雪のレリゴー』は当時ピアノの子供の生徒が
こぞって弾きたがってました。

まだ「ドレミ」の音名でさえ覚束ない3歳の子が
レリゴーが弾きたいと言い張って、
しかもお母さんが、

「子供が弾きたがるんですけど何とかできませんか?」

と、まさかの、上級者向けの難しい楽譜を買って、

「気持ちはわかるけど、お母さん夢見すぎ。
あと2年は待ってね〜」

と言うのも気がひけるような
キラッキラの目で(しかも親子揃って)
レッスンに来られた時は、
何と言ったらこの親子が納得してくれるものやらと、
正直閉口したものでした。
しかもその子はTシャツもバッグも靴も、
全部アナ雪だったっていう(笑)

ちなみにその子はその後ピアノを7年頑張りまして
今、ラプンツェルを弾いてます。
7年たっても、ディズニー好きは変わらないのね(笑)

2019年にはパート2の映画も公開されたアナ雪、
その人気は衰えていない・・・と思うんですが、
いかがでしょうか?

本日は、2020年3月15日に開始して、
3か月強、続けてまいりました、
【連弾動画100本ノック】の
最後を飾るのにふさわしい、
華やかな連弾編曲バージョンをお聴きくださいませ♪

でも今、6月なんですよね。

すこ〜しも寒くないわ♪

って、確かに今日はちょっと涼しいけどさ。
昨日、夏至だったじゃん。
雪なんて溶けちゃうよ。笑







posted by Duo A&K at 19:00| Comment(2) | Youtube100本ノック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Youtube100本ノック達成、おめでとうございます!

毎晩、とても楽しみに聴かせていただきました。
始まった時には「100曲達成の頃にはコロナ、収まっているかな?」と思っていましたが、現実はそうなりませんでしたが、気持ちも沈みがちな日々にあって100本ノックは毎日の楽しみでした。
聴いて楽しいだけでなく、お衣装、背景など見て楽しめる要素も満載でした。
姉妹連弾、本当に素敵だなぁ、と思います。

お二人の演奏はエンターテインメント性が強い、と勝手に思っていたのですが、100曲を聴いてみて決してそれだけではない、非常に多彩な魅力があることに改めて気づかされました。何度でも繰り返し聴きたくなる強い引力(?)があります。

100曲目が「Let It Go」とは、意表をつかれました♪


100日間、素晴らしい演奏をお聴かせいただきありがとうございました。ブログも知らない世界を教えていただけて楽しかったです。
今日で終わってしまうのは寂しいですが、また新たな企画が8月から始まるとのこと、楽しみにしております。
Posted by YS(暑いと溶ける雪女) at 2020年06月22日 22:26
YSさん、

嬉しいコメントをありがとうございました!
やっと無事100本アップし終えて、ホッとしております(笑)
100日連続のブログ記事更新は
考えた時はかなりキツいぞ…と思ったのですが😅
意外に楽しく書けました。

今後も皆さんに楽しんでいただけるものを目指して、
また新企画も頑張ります。
是非また8月からも聴きにいらして下さいませ♪

>YS(暑いと溶ける雪女)さん
>
>Youtube100本ノック達成、おめでとうございます!
>
>毎晩、とても楽しみに聴かせていただきました。
>始まった時には「100曲達成の頃にはコロナ、収まっているかな?」と思っていましたが、現実はそうなりませんでしたが、気持ちも沈みがちな日々にあって100本ノックは毎日の楽しみでした。
>聴いて楽しいだけでなく、お衣装、背景など見て楽しめる要素も満載でした。
>姉妹連弾、本当に素敵だなぁ、と思います。
>
>お二人の演奏はエンターテインメント性が強い、と勝手に思っていたのですが、100曲を聴いてみて決してそれだけではない、非常に多彩な魅力があることに改めて気づかされました。何度でも繰り返し聴きたくなる強い引力(?)があります。
>
>100曲目が「Let It Go」とは、意表をつかれました♪
>
>
>100日間、素晴らしい演奏をお聴かせいただきありがとうございました。ブログも知らない世界を教えていただけて楽しかったです。
>今日で終わってしまうのは寂しいですが、また新たな企画が8月から始まるとのこと、楽しみにしております。
Posted by Duo A&K at 2020年06月23日 18:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。