2021年06月20日

イバラの万華鏡〜その6 血眼でウォーリーを探せ、編

6月23日発売のDuo A&K、新アルバム、
Kaleidoscope〜カレイドスコープ

カレイドスコープジャケット1.jpg

誤字脱字って見つけるの大変なんですよ。
しかもちっこい字の。

何のお話かと申しますとブックレットです。

音源は撮り終わって編集も済んだ、
ジャケット写真も撮り終わって修正も済んだ、
と来たら、今度はブックレットについて、
色々な作業をするわけですね。

ライナーノーツをお願いした先生からの原稿や
デザイナーさんがブックレットのデザイン上に
原稿を転送した時に、多少のミスが出ますから
それをチェックしたりするわけです。

これが結構、気が付かない。

私たちも含めて4~5人体制で、
5〜6回ずつ読んでるのに毎回新たに、
「あ!ここ、点が無い!」とか
「シューベルトがシューベルになってる!」とか
「来てが着てになってる!」とか
何事かを発見するんですよねぇ。

最近、面白誤変換、なんかが話題になってて
人様のそういう記事を読んでは
腹を抱えて笑っている私ですが、
そしてこのブログも、過去記事読むと
誤変換の宝庫だったりする私ですが、
CDのブックレットを間違うわけにいかない、と
本当に目を皿のようにして舐めるように
原稿を読みました。
ウォーリー見つけるより難しい。。笑

誤字脱字といえば、忘れられないのが
私の大学の卒業試験のプログラム。

前年度までより安い印刷業者が見つかった、
とかで頼んだのは良いんだけど、
音楽用語を全く分かっていない
業者さんだったらしく、
全ての「Z」を数字の「2」に
変換してくれたんですよ。

おかげで、
Intermezzo が Interme220
Scherzo が Scher20

になっていて、笑ってる場合じゃないけど
教授たちもみんなして大爆笑になった、
という懐かしの思い出。。笑

大丈夫ですよ!
今回のブックレットは頑張って必死で
間違い探ししましたから、
ミスは、無い、はず!

・・・・ですよね??


新CD『カレイドスコープ』は、
メールアドレス

info@ak-iam.com 

にて直接、ご購入のお申し込みを頂けましたら、
私たちのサインを付けて、
ご指定のご住所までご郵送(送料無料)
いたします!

是非皆さま応援してやってくださいませ♪




posted by Duo A&K at 20:00| Comment(0) | Duo A&K | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。